なんか最近エンジンのかかりが悪い。プラグ・オイルはこの前交換したばかりで問題ないと思う。 キャブレター車であればキャブをバラして掃除・調整するのだがGSX-R125はインジェクション。ECUの制御下にあるので調整のしようがない。

インジェクターをばらして掃除することもできなくないけど、設置場所が燃料タンク下でタンクおろすのが非常に面倒くさい。(電子制御の燃料ラインはマニュアルが手元にない場合、極力いじりたくない) 
とりあえずサービスマニュアルとかも持っていないので、添加剤でお茶を濁そうと思う。
ただもう3万キロ近く走ってるんで本当はバルブのシム調整もしなきゃいけない

どれにしようか?

とりあえずガソリン添加剤はエンジンのサイクルや目的によって種類が別れてるので、自分のエンジンに合うものを選ばなきゃいけない。特に2ストローク車は入れられる添加剤が限られてくる。(正直2ストは入れるより部品あるならバラしたほうが早い)

WAKO’SのFuel1とかヤマルーブ(YAMAHAのケミカル部門)のカーボンクリーナーなんかも2輪用として出てますが正直効果あるの?と思ってるのでとりあえず安いやつでお試ししてみようかなとシュアラスターが販売してるLoopスムースショットを購入してみた。


自分が買ったのは240mlの方。バイク用の少量タイプもあるが割高なのでおすすめはしない。計量が面倒な人向けかな
添加量は燃料タンク容量の1%が限度となってる。推奨は0.4%~0.6%くらい。GSX-R125の燃料タンクは公称11Lなのでメーカー限度は110mL。推奨値に合わせるなら44mL~66mL。240mLなら大体3~4回くらい使える

とりあえず入れてみた感想は入れて60kmほど走った翌日にエンジンかけると排ガスがいつもよりも臭う。というか明らかに臭い。
ガソリン空にして2回目を投入。ここまで燃費は正直誤差範囲。(36~38km/L 1万キロ台に行く前は42km/Lをたたき出してた)
2回目使い切ってガソリンだけにしたときにはじめて効果がわかった。
GSX-R125の標準アイドリング回転数は1600rpmあたり(タコ2目盛分)で入れる前は1000rpmくらいまで落ち込んだり、1800~1200rpmをうろうろしてたりして不安定だったのが1400rpm(タコ1目盛)くらいで安定するように。
標準より少し低いけどそこは3万キロ近く走行してるのでバルブクリアランスが規定ギリギリではと予想。とりあえず自分のバイクには効果があったとします。

結論

効果は確かにある。ただし乗り初めて10年以上経ってたり、普段近くのスーパーに買い物に行く時しか使いませんとかだと効果は出づらいかと…
またオイルが赤っぽくなりました。汚れなのかな?

余談

そういやなんか添加剤は全く効果ない!とか書いてるとこもありますが、よーく読むと毎日乗ってないまたは年式の割に走行距離が低くて近場くらいしか走ってないんじゃ?ってやつばっかです。きちんと熱入れて回して使わないと。
※ECU交換となりました。パーツが届き次第交換となるそうです。